お知らせ

Ver.3.0.0Dバージョンアップ告知

9月3日(水)に、Ver.3.0.0Dへのバージョンアップを予定しております。

① 計略の調整について

計略について、武将の使用率分散及び環境の変化を目的として、特に使用率及び勝率の高かった武将について、下記の調整を行っております。

武将ごとの調整概要はこちら


■ERジャンヌ・ダルク
Ver.3.0.0Cでの戦闘調整以降も、旗陣形デッキの主力として採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、武力上昇値を下げる調整を行っております。

■SR長宗我部信親(戸次川の戦)
時代【戦国】の号令デッキの主力として、階級を問わず高い勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と武力ダメージ軽減倍率を下げる調整を行っております。

■SR緋村剣心(天翔龍閃)
様々なデッキで採用され、階級を問わず非常に高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と武力上昇値を下げ、斬撃範囲を狭める調整を行っております。

■ER出雲阿国
Ver.3.0.0Cでの戦闘調整以降も、主にN小野鎮幸やRグラバーとの組み合わせで採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、武力上昇値を下げる調整を行っております。

■計略カテゴリ【旗陣形】
Ver.3.0.0Cでの戦闘調整以降も、環境の主流なデッキとして、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と効果時間延長値を下げる調整を行っております。


計略調整リストはこちら


※各パラメータについては、おおよその値を記載しておりますのでご了承ください。

勢力 武将名 計略名 調整前 調整
調整後
ジャンヌ・ダルク 聖乙女の戦旗 武力上昇値 +4
武力上昇値 +3
長宗我部信親 戸次川の戦 効果時間 9.6c
武力ダメージ軽減倍率(1部隊時) 0.9倍
武力ダメージ軽減倍率(2部隊時) 0.85倍
武力ダメージ軽減倍率(3部隊時) 0.8倍
武力ダメージ軽減倍率(4部隊時) 0.75倍
武力ダメージ軽減倍率(5部隊時) 0.7倍
武力ダメージ軽減倍率(6部隊時) 0.65倍
武力ダメージ軽減倍率(7部隊時) 0.6倍
武力ダメージ軽減倍率(8部隊時) 0.55倍
効果時間 9.2c
武力ダメージ軽減倍率(1部隊時) 0.95倍
武力ダメージ軽減倍率(2部隊時) 0.9倍
武力ダメージ軽減倍率(3部隊時) 0.85倍
武力ダメージ軽減倍率(4部隊時) 0.8倍
武力ダメージ軽減倍率(5部隊時) 0.75倍
武力ダメージ軽減倍率(6部隊時) 0.7倍
武力ダメージ軽減倍率(7部隊時) 0.65倍
武力ダメージ軽減倍率(8部隊時) 0.6倍
緋村剣心 天翔龍閃 効果時間 10.8c
武力上昇値 +7
斬撃範囲 縦幅 4部隊分
効果時間 10c
武力上昇値 +6
斬撃範囲 縦幅 3.4部隊分
出雲阿国 阿国歌舞伎 武力上昇値 +3
武力上昇値 +2
旗陣形 旗陣形 効果時間 9.2c
効果時間延長値 2.9c
効果時間 7.9c
効果時間延長値 2.1c

② 特技の調整について

Ver.3.0.0Cでは、N小野鎮幸を始め、特技「黄熾」を持つ武将が高い使用率および勝率を維持しておりました。
Ver.3.0.0Dでは、武将の使用率および勝率の偏りを解消する目的で、黄熾ゲージ減少量を上げる調整を行っております。

特技リストはこちら

※各パラメータについては、おおよその値を記載しておりますのでご了承ください。

◆特技調整リスト

項目 調整前 調整
調整後
黄熾 黄熾ゲージ減少量 1.3cごとに2.4%
黄熾ゲージ減少量 1.3cごとに2.5%

◆不具合の修正

Ver.3.0.0Dにて、以下の不具合を修正しております。発生していた不具合の内容については以下をご確認ください。
お客様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
 
◆不具合①
発生していた不具合の詳細は以下のリンク先をご確認ください。
【舞い】計略に関しての不具合
 
◆不具合②
発生していた不具合の詳細は以下のリンク先をご確認ください。
EX132 SR 明坂 芹菜の計略「太琥は友達!」に関しての不具合