- アップデート
お知らせ
8月20日(水)に、Ver.3.0.0Cへのバージョンアップを予定しております。
◆武将使用率ランキング
順位 | 勢力 | カードNo. 武将名 |
カード画像 | 計略名 | 勝率 |
1位 | ![]() |
黄006 第5弾-1 N小野鎮幸 |
![]() |
和泉の奇軍 | 54.7% |
2位 | ![]() |
黄026 第5弾-1 N張梁 |
![]() |
筋肉戦法 | 54.5% |
3位 | ![]() |
蒼150 第5弾-1 ERジャンヌ・ダルク |
![]() |
聖乙女の戦旗 | 57.3% |
4位 | ![]() |
玄158 第5弾-1 SRラグナル |
![]() |
狂神の末裔 | 51.9% |
5位 | ![]() |
黄014 第5弾-1 Rグラバー |
![]() |
幕末の武器商人 | 55.9% |
6位 | ![]() |
玄150 第5弾-1 Rエイリーク |
![]() |
継戦の戦旗 | 59.6% |
7位 | ![]() |
黄011 第5弾-1 SRグィネヴィア |
![]() |
白き妖精の祈り | 59.4% |
8位 | ![]() |
黄021 第5弾-1 ER立花誾千代 |
![]() |
戦姫の檄雷 | 51.8% |
9位 | ![]() |
黄034 第5弾-1 Nロト |
![]() |
正兵の戦旗 | 56.7% |
10位 | ![]() |
黄009 第5弾-1 ER楽毅 |
![]() |
燿武の王道 | 51.8% |
11位 | ![]() |
黄023 第5弾-1 ER立花宗茂 |
![]() |
西国無双の陣 | 51.7% |
12位 | ![]() |
碧153 第5弾-1 Nマッチ |
![]() |
神速の戦旗 | 58.1% |
13位 | ![]() |
紫108 第5弾-1 SR朝倉宗滴 |
![]() |
勝事が本にて候 | 54.8% |
14位 | ![]() |
蒼149 第5弾-1 SRジャンヌ・アシェット |
![]() |
守備隊の戦旗 | 53.1% |
15位 | ![]() |
琥083 第5弾-1 ER石田三成 |
![]() |
大一大万大吉 | 46.8% |
16位 | ![]() |
碧131 第4弾-2 ER王桃 |
![]() |
盗賊の悪戯 | 46.8% |
17位 | ![]() |
玄159 第5弾-1 ERラゲルタ |
![]() |
楯乙女の猛陣 | 49.3% |
18位 | ![]() |
緋149 第5弾-1 Rエドワード3世 |
![]() |
騎士団の砦 | 49.9% |
19位 | ![]() |
玄034 第1弾-1 SR無二 |
![]() |
二丁拳銃 | 52.2% |
20位 | ![]() |
黄017 第5弾-1 N劇辛 |
![]() |
黄熾の剛弓 | 49.2% |
※集計期間は2025年7月23日(水)~2025年8月13日(水)です。
※集計対象は「全国対戦」モードのみです。
◆武将勝率ランキング
順位 | 勢力 | カードNo. 武将名 |
カード画像 | 計略名 | 勝率(%) 【使用率順位】 |
1位 | ![]() |
玄150 第5弾-1 Rエイリーク |
![]() |
継戦の戦旗 | 59.6% 【6位】 |
2位 | ![]() |
黄011 第5弾-1 SRグィネヴィア |
![]() |
白き妖精の祈り | 59.4% 【7位】 |
3位 | ![]() |
緋157 第5弾-1 SRヘンリー5世 |
![]() |
戦王の戦旗 | 59.4% 【25位】 |
4位 | ![]() |
碧047 第1弾-2 R徳川慶喜 |
![]() |
大政奉還 | 58.8% 【116位】 |
5位 | ![]() |
紫092 第4弾-1 R唐姫 |
![]() |
翡翠星の激励 | 58.3% 【59位】 |
6位 | ![]() |
碧153 第5弾-1 Nマッチ |
![]() |
神速の戦旗 | 58.1% 【12位】 |
7位 | ![]() |
蒼150 第5弾-1 ERジャンヌ・ダルク |
![]() |
聖乙女の戦旗 | 57.3% 【3位】 |
8位 | ![]() |
黄034 第5弾-1 Nロト |
![]() |
正兵の戦旗 | 56.7% 【9位】 |
9位 | ![]() |
緋093 第3弾-1 SR項燕 |
![]() |
戦人の号令 | 56.1% 【75位】 |
10位 | ![]() |
黄014 第5弾-1 Rグラバー |
![]() |
幕末の武器商人 | 55.9% 【5位】 |
11位 | ![]() |
紫122 第5弾-1 SR由井正雪 |
![]() |
由井正雪の乱 | 55.9% 【21位】 |
12位 | ![]() |
黄003 第5弾-1 ER出雲阿国 |
![]() |
阿国歌舞伎 | 55.8% 【24位】 |
13位 | ![]() |
EX056 第2弾-EX SR牛若丸 |
![]() |
五条橋の小天狗 | 55.6% 【52位】 |
14位 | ![]() |
蒼083 第2弾-2 SR前田慶次 |
![]() |
傾奇者の擲槍 | 55.5% 【161位】 |
15位 | ![]() |
黄007 第5弾-1 SRガウェイン |
![]() |
第九時 | 55.4% 【39位】 |
16位 | ![]() |
黄016 第5弾-1 SR荊軻 |
![]() |
還らずの旅路 | 55.4% 【100位】 |
17位 | ![]() |
PL088 第4弾-PL SRベアトリス |
![]() |
禁書庫の番人 | 55.3% 【154位】 |
18位 | ![]() |
碧155 第5弾-1 ERモルガン |
![]() |
林檎の島の戦旗 | 55.1% 【31位】 |
19位 | ![]() |
玄076 第2弾-2 N大姫 |
![]() |
たまゆらの祈り | 54.9% 【49位】 |
20位 | ![]() |
紫108 第5弾-1 SR朝倉宗滴 |
![]() |
勝事が本にて候 | 54.8% 【13位】 |
※集計期間は2025年7月23日(水)~2025年8月13日(水)です。
※集計対象は「全国対戦」モードのみです。
※武将勝率ランキングは武将使用率200位以内の武将を抽出しています。
◆戦闘バランスの調整
Ver.3.0.0Aの戦闘環境とその統計情報を参考とし、下記のとおり戦闘調整を行いました。
① 今バージョン統括
Ver.3.0.0Aでは、黄軍と玄軍が20%、蒼軍と碧軍が14%、緋軍が12%、紫軍と琥軍が10%と、玄軍と黄軍が主流のバージョンとなっておりました。
◆蒼軍はERジャンヌ・ダルクやR森蘭丸を主力とした号令デッキ。SR白起を主力としたバランスデッキ。
◆緋軍はRエドワード3世やERエドワード黒太子を主力とした号令デッキ。ER真田幸村を主力としたバランスデッキ。
◆碧軍はER徳川家康やSR孫臏を主力とした号令デッキ。ER王桃やER馬姫を主力としたバランスデッキ。
◆玄軍はSRラグナルやERラゲルタを主力とした号令デッキ。ER呂姫やR藺相如を主力としたバランスデッキや多枚数デッキ。
◆紫軍はSR劉邦を主力とした号令デッキ。SR朝倉宗滴やSR由井正雪を主力としたバランスデッキ。
◆琥軍はER石田三成やSR島左近を主力とした号令デッキ、ER鈴鹿御前を主力としたバランスデッキや多枚数デッキ。
◆黄軍はER立花誾千代やER立花宗茂、ER楽毅を主力とした号令デッキ、N小野鎮幸やN張梁、Rグラバーを主力とした様々なデッキ。
また、ERジャンヌ・ダルクやRエイリーク、SRグィネヴィアを主力としたデッキが流行しておりました。
バージョン全体としては、各勢力においてVer.3.0.0Aで新たに追加された武将が中心となり活躍するバージョンとなりました。
特にERジャンヌ・ダルクを主力とした旗陣形デッキと、N小野鎮幸やN張梁、Rグラバーを主力とした黄熾デッキは環境の主流となり、使用率、勝率共に高い状態を維持しておりました。
Ver.3.0.0Cでは、使用率および勝率の偏りを解消し、より様々な武将が活躍できる環境を目標とした調整を行っております。
② 計略の調整について
◆Ver.3.0.0Cでは、Ver.3.0.0Aで環境の主流となっていた武将を中心とした調整を行っております。
■ERジャンヌ・ダルク
Ver.3.0.0Aでは、旗陣形デッキの主力として採用され、階級を問わず非常に高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、兵力回復量と自身の速度上昇値を下げる調整を行っております。
■SR孫臏
Ver.3.0.0Aでは、主にN小野鎮幸やSR斎藤一(牙突)との組み合わせで採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、耐久力の減少値を上げる調整を行っております。
■Rエイリーク
Ver.3.0.0Aでは、旗陣形デッキの主力として採用され、階級を問わず非常に高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、武力上昇値と敵撃破時の旗陣形の効果時間延長値を下げる調整を行っております。
■SRラグナル
Ver.3.0.0Aでは、主にERラゲルタとの組み合わせで採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、ため時間を延ばす調整を行っております。
■SR由井正雪
Ver.3.0.0Aでは、主にSR朝倉宗滴との組み合わせで採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
継続的な攻め性能を抑えるため、効果時間と武力上昇値を下げる調整を行っております。
■SR島左近
Ver.3.0.0Aでは、琥軍デッキの主力として採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と兵力回復量を下げる調整を行っております。
■ER出雲阿国
Ver.3.0.0Aでは、主にN小野鎮幸やRグラバーとの組み合わせで採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、覇気増加倍率を下げる調整を行っております。
■N小野鎮幸
Ver.3.0.0Aでは、黄熾デッキの主力として採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と武力上昇値を下げる調整を行っております。
■SRグィネヴィア
Ver.3.0.0Aでは、旗陣形デッキの主力として採用され、階級を問わず非常に高い使用率および勝率を維持しておりました。
旗陣形の効果時間を抑える目的で、効果時間を上げ、効果時間延長値を下げる調整を行っております。
■Rグラバー
Ver.3.0.0Aでは、黄熾デッキの主力として採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、効果時間と武力上昇値と射撃ダメージを下げる調整を行っております。
■N張梁
Ver.3.0.0Aでは、黄熾デッキの主力として採用され、階級を問わず高い使用率および勝率を維持しておりました。
計略性能を抑えるため、武力上昇値を下げる調整を行っております。
※各パラメータについては、おおよその値を記載しておりますのでご了承ください。
勢力 | 武将名 | 計略名 | 調整前 | 調整 |
調整後 | ||||
蒼 | アランソン公 | 自由への砲火 | 効果時間 9.2c | ▲ |
効果時間 10c | ||||
蒼 | ジャンヌ・ダルク | 聖乙女の戦旗 | 兵力回復量 2秒ごとに3%回復 自身速度上昇値 60% |
▼ |
兵力回復量 2秒ごとに2%回復 自身速度上昇値 40% |
||||
蒼 | ジル・ド・レ | 神聖なる怪物 | 効果時間 25c | ▲ |
効果時間 26.7c | ||||
蒼 | マリー・ダンジュー | 献身の祈り | 効果時間 4.2c | ▲ |
効果時間 5c | ||||
蒼 | ラ・イル | 憤怒の騎士 | 効果時間 10c | ▲ |
効果時間 10.8c | ||||
緋 | エドワード黒太子 | 漆黒の陣 | 効果時間 10c | ▲ |
効果時間 10.4c | ||||
緋 | 徐晃 | 長駆直入 | 効果時間 5c | ▲ |
効果時間 5.4c | ||||
緋 | ジョン・チャンドス | 勝利への布石 | 効果時間 9.4c | ▲ |
効果時間 9.8c | ||||
緋 | 信陵君 | 魏国の炎火 | 効果時間 10.8c | ▲ |
効果時間 11.3c | ||||
碧 | 孫臏 | 孫臏兵法 | 2秒ごとに減少する拠点の耐久力 4.2% (拠点が破壊されるまでの時間 20c) |
▼ |
2秒ごとに減少する拠点の耐久力 4.9% (拠点が破壊されるまでの時間 17.5c) |
||||
碧 | 乙女マリアン | お嬢様流弓法 | 効果時間 10c | ▲ |
効果時間 10.4c | ||||
碧 | 金刺盛澄 | 大祝の弓技 | 効果時間 10.4c | ▲ |
効果時間 11.3c | ||||
碧 | 敬哀皇后 | 救護の援陣 | 効果時間 15c | ▲ |
効果時間 15.8c | ||||
碧 | 松平忠吉 | 援護射撃の采配 | 効果時間 9.8c | ▲ |
効果時間 10.6c | ||||
碧 | ロビン・フッド | 緑の森の義賊 | 効果時間 9.8c 計略範囲 縦幅 5.4部隊分 |
▲ |
効果時間 10.2c 計略範囲 縦幅 5.8部隊分 |
||||
玄 | エイリーク | 継戦の戦旗 | 武力上昇値 +4 敵撃破時の効果時間延長値 2.5c |
▼ |
武力上昇値 +3 敵撃破時の効果時間延長値 1.3c |
||||
玄 | 長尾為景 | 天下無二の奸雄 | 効果時間 9.4c | ▲ |
効果時間 9.8c | ||||
玄 | 中原親能 | 交渉の秘訣 | 兵力回復量 2秒ごとに3%回復 | ▲ |
兵力回復量 2秒ごとに3.5%回復 | ||||
玄 | 馬騰 | 忠誠の烽火 | 効果時間 20c | ▲ |
効果時間 20.8c | ||||
玄 | 平原君 | 奮激の青嵐 | 効果時間 7.9c | ▲ |
効果時間 8.3c | ||||
玄 | ラグナル | 狂神の末裔 | ため時間 1.7c | ▼ |
ため時間 2.9c | ||||
紫 | 朝倉孝景 | 超越者の謀計 | 計略範囲 直径 6.8部隊分 | ▲ |
計略範囲 直径 7.6部隊分 | ||||
紫 | 曹参 | 有為清静 | 効果時間 11c | ▲ |
効果時間 11.9c | ||||
紫 | 山崎吉家 | 威風山崎 | 効果時間 8.3c | ▲ |
効果時間 8.8c | ||||
紫 | 山崎龍女 | 桜下美人図 | 効果時間 12.7c 射程範囲横幅 2部隊分 |
▲ |
効果時間 13.5c 射程範囲横幅 2.4部隊分 |
||||
紫 | 由井正雪 | 由井正雪の乱 | 効果時間 10.4c 武力上昇値 士気4~5未満時 +5 士気5~6未満時 +4 |
▼ |
効果時間 9.2c 武力上昇値 士気4~5未満時 +4 士気5~6未満時 +3 |
||||
琥 | 蒲生氏郷 | 獅子奮迅 | 武力上昇値 琥煌ゲージ0消費時 +4 琥煌ゲージ1消費時 +5 琥煌ゲージ2消費時 +6 琥煌ゲージ3消費時 +7 |
▲ |
武力上昇値 琥煌ゲージ0消費時 +5 琥煌ゲージ1消費時 +6 琥煌ゲージ2消費時 +7 琥煌ゲージ3消費時 +8 |
||||
琥 | 楠木正行 | 小楠公の号令 | 効果時間 9.6c | ▲ |
効果時間 10.4c | ||||
琥 | 豪姫 | 狐憑きの朱槍 | 効果時間 5.8c | ▲ |
効果時間 6.7c | ||||
琥 | 島左近 | 尽忠報友 | 効果時間 9.2c 基本兵力回復量 10% |
▼ |
効果時間 8.8c 基本兵力回復量 5% |
||||
琥 | 小りん | 顕明連 | 速度上昇値 琥煌ゲージ3消費時 +80% |
▲ |
速度上昇値 琥煌ゲージ3消費時 +100% |
||||
黄 | 出雲阿国 | 阿国歌舞伎 | 覇気増加倍率 2倍 | ▼ |
覇気増加倍率 1.8倍 | ||||
黄 | 小野鎮幸 | 和泉の奇軍 | 効果時間 7.5c 武力上昇値 黄熾ゲージ量100%の時 +7 黄熾ゲージ量50%の時 +4 黄熾ゲージ量0%の時 +1 |
▼ |
効果時間 6.7c 武力上昇値 黄熾ゲージ量100%の時 +4 黄熾ゲージ量50%の時 +2 黄熾ゲージ量0%の時 +1 |
||||
黄 | グィネヴィア | 白き妖精の祈り | 効果時間 8.3c 効果時間延長値 5c |
▼ |
効果時間 12.5c 効果時間延長値 2.5c |
||||
黄 | 楠本イネ | 黄熾の援軍 | 黄熾ゲージ回復量 27% | ▲ |
黄熾ゲージ回復量 30% | ||||
黄 | グラバー | 幕末の武器商人 | 効果時間 9.2c 武力上昇値 黄熾ゲージ量100%の時 +7 黄熾ゲージ量50%の時 +4 黄熾ゲージ量0%の時 +1 射撃時固定ダメージ 黄熾ゲージ量100%の時 4% 黄熾ゲージ量50%の時 2.5% 黄熾ゲージ量0%の時 1% |
▼ |
効果時間 7.5c 武力上昇値 黄熾ゲージ量100%の時 +4 黄熾ゲージ量50%の時 +2 黄熾ゲージ量0%の時 +1 射撃時固定ダメージ 黄熾ゲージ量100%の時 2.5% 黄熾ゲージ量50%の時 1.8% 黄熾ゲージ量0%の時 1% |
||||
黄 | 荊軻 | 還らずの旅路 | 効果時間 8.3c | ▲ |
効果時間 8.8c | ||||
黄 | 高橋紹運 | 戦神の采配 | 効果時間 9.2c | ▲ |
効果時間 9.6c | ||||
黄 | 張梁 | 筋肉戦法 | 武力上昇値 +2 | ▼ |
武力上昇値 +1 | ||||
黄 | 角隈石宗 | 軍配者の策謀 | 計略範囲 直径 4.8部隊分 効果時間例 知力1に使用した場合 11.2c 知力7に使用した場合 9.2c 知力10に使用した場合 7.7c |
▲ |
計略範囲 直径 5.6部隊分 効果時間例 知力1に使用した場合 12c 知力7に使用した場合 10c 知力10に使用した場合 8.6c |
||||
黄 | マシュー・ペリー | 開国の使者 | 効果時間 9.8c | ▲ |
効果時間 10.2c | ||||
黄 | 宮本武蔵 | 二天一流 | 効果時間 10c | ▲ |
効果時間 10.8c |
今後も特定のデッキパターンに偏らず、より自由に様々な武将が活躍できる環境を目標とし、必要に応じて適宜調整を行っていく所存です。
③ 特技の調整について
Ver.3.0.0Aでは、N小野鎮幸を始め、特技【黄熾】を持つ武将が高い使用率および勝率を維持しておりました。
Ver.3.0.0Cでは、武将の使用率および勝率の偏りを解消する目的で、黄熾ゲージ減少量を上げる調整を行っております。
※各パラメータについては、おおよその値を記載しておりますのでご了承ください。
◆戦器調整リスト
項目 | 調整前 | 調整 |
調整後 | ||
黄熾 | 黄熾ゲージ減少量 1.3cごとに2.3% | ▼ |
黄熾ゲージ減少量 1.3cごとに2.4% |
◆ターミナルに商品追加
◆金剛石商店に商品追加!
種類 | 商品名 | 金剛石 | サムネイル |
武将 | SR織田信忠 | 1000 | ![]() |
武将 | R許褚 | 1000 | ![]() |
武将 | SR督姫 | 1000 | ![]() |
武将 | SRお船 | 1000 | ![]() |
武将 | SR陳平 | 1000 | ![]() |
武将 | R森長可 | 1000 | ![]() |
肖像 | ぷち徳川家康② | 1500 | ![]() |
肖像 | ぷち石田三成 | 1500 | ![]() |
肖像 | ぷち出雲阿国 | 1500 | ![]() |
兵士 | 青巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 赤巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 緑巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 黒巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 紫巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 橙巾兵 | 1500 | ![]() |
兵士 | 黄巾兵 | 1500 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・青 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・赤 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・緑 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・黒 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・紫 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・橙 | 1000 | ![]() |
布地 | 千鳥格子・黄 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・青 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・赤 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・緑 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・黒 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・紫 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・橙 | 1000 | ![]() |
布地 | 霞・黄 | 1000 | ![]() |
◆大戦屋に商品追加!
種類 | 商品名 | クレジット | サムネイル |
肖像 | 黄巾兵 | 2 | ![]() |
布飾り | 黄巾兵 | 4 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・青 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・赤 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・緑 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・黒 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・紫 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・橙 | 2 | ![]() |
肖像背景 | 千鳥・黄 | 2 | ![]() |
システムボイス | 貴公子(Voice:緑川光) | 6 | ![]() |
◆チームショップに新商品追加!
Ver.3.0.0Cの稼働にあわせて、英傑大戦.NETのチームショップに新商品の追加を行います!
種類 | 商品名 | チームコイン | サムネイル |
肖像フレーム | おとめ座 | 2000 | ![]() |
◆不具合の修正
Ver.3.0.0Cにて、以下の不具合を修正しております。発生していた不具合の内容については以下をご確認ください。
お客様にはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
■不具合①
発生していた不具合の詳細は以下のリンク先をご確認ください。
●カードテキストおよび時代区分の不具合についてのお知らせ
■不具合②
贈り物特殊演出(武将会話)の誤字を修正しております。
●対象の武将
黄016 SR 荊軻