- キャンペーン
お知らせ
5月7日(水)より、第61回大戦スタンプキャンペーンの開催を予定しております。
大戦スタンプキャンペーンとは
期間限定で開催される運営イベントです。
開催期間中はプレイするたびにスタンプが押され、一定の個数のスタンプを獲得すると特別な報酬や消費アイテムを獲得できます。
◆開催日時
2025年5月7日(水) 7:00~2025年5月20日(火) 27:59
※告知等ではわかりやすさのため、翌日AM3:59を27:59と表記しております。
◆獲得スタンプ
スタンプ獲得条件 | 獲得個数 |
プレイ(プレイするたびに押されるスタンプ) | 1個 |
デイリー(その日の初プレイはスタンプ増量!) | 2個 |
ウィークリー(その週の初プレイはスタンプ増量!) | 5個 |
ボーナスモードプレイ(ボーナスモードを選択したプレイはスタンプ増量!) | 2個 |
大量獲得モードプレイ(大量獲得を選択したプレイはスタンプ大増量!) | 5個 |
プレイ数ボーナス(1日に6回以上プレイするとスタンプ増量!) | 3個 |
- その日の7:00から27:59までを1日として計算します。
- 月曜日のAM7:00から次の月曜日のAM3:59までを1週間として計算します。
- ボーナスモードとは、プレイモード選択における「武将増量」「大判獲得」「大量獲得」のことを指します。
- プレイ数ボーナススタンプの獲得上限は1日1回です。
◆スタンプカード
《1枚目》
3マス到達報酬:金剛石×100
5マス到達報酬:大判×150
10マス到達報酬:縁×40
13マス到達報酬:金剛石×100
15マス到達報酬:大判×150
20マス到達報酬:武将カード「R森長可」
《2枚目》
3マス到達報酬:金剛石×100
5マス到達報酬:大判×200
10マス到達報酬:縁×50
13マス到達報酬:金剛石×100
15マス到達報酬:大判×200
20マス到達報酬:武将カード「SR陳平」
《3枚目》
3マス到達報酬:金剛石×100
5マス到達報酬:大判×250
10マス到達報酬:縁×60
13マス到達報酬:金剛石×100
15マス到達報酬:大判×250
20マス到達報酬:武将カード「SRお船」
《4枚目》
3マス到達報酬:金剛石×100
5マス到達報酬:大判×300
10マス到達報酬:縁×70
13マス到達報酬:金剛石×100
15マス到達報酬:大判×300
20マス到達報酬:英魂効果固定券×1
《5枚目以降》
3マス到達報酬:金剛石×15
5マス到達報酬:大判×30
10マス到達報酬:縁×5
13マス到達報酬:金剛石×15
15マス到達報酬:大判×30
20マス到達報酬:縁×10
※5枚目以降は消費アイテムが獲得できるスタンプカードをループします。
◆注意事項
■獲得した武将をカードとして印刷する場合はサテライトにてゲームをプレイし、「カード印刷」より印刷を行う必要があります。
■獲得した武将の印刷はイベント期間外でも可能です。
■サテライトでのカード化には別途クレジットが必要です。
■後日、金剛石商店などでの販売を予定しております。
■カード種別が「EX」のカードについては、武将友好度300到達でその武将の「絆武将」を獲得でき、また、以降金剛石商店にて金剛石を使用して絆武将を購入できるようになります。
武将「R森長可」「SR陳平」「SRお船」が登場します。
![]() |
コスト | 武力 | 知力 | 特技 |
1.5![]() |
6 | 2 | ![]() |
|
兵種 | 時代 | |||
![]() |
![]() |
計略 | Illust |
琥煌の槍舞
必要士気 4
【琥煌:最大消費3】(計略発動時に消費した琥煌ゲージに応じて効果が変わる。発動後に琥煌ゲージが増加する)
武力が上がり、槍撃の発生間隔が短縮される 3消費:さらに槍撃ダメージが上がり、槍撃が複数部隊に当たるようになる |
ケロケロ齋藤 |
CV | |
小野大輔 |
![]() |
コスト | 武力 | 知力 | 特技 |
2.0![]() |
6 | 10 | ![]() ![]() |
|
兵種 | 時代 | |||
![]() |
![]() |
計略 | Illust |
深淵なる暗躍
必要士気 6
対象の敵部隊数に応じて効果が変わる
1部隊:敵の武力を下げ、兵種アクションを封印する 2部隊:敵の知力を下げ、ランダムで移動するようになる 3部隊以上:敵の移動速度を下げる |
ふぁすな |
CV | |
梶裕貴 |
![]() |
コスト | 武力 | 知力 | 特技 |
1.5![]() |
5 | 5 | ![]() ![]() |
|
兵種 | 時代 | |||
![]() |
![]() |
計略 | Illust |
愛のために
必要士気 4
味方の武力が上がる。さらにこの計略の必要士気が元の必要士気より少ない場合、兵力が回復する
|
紺藤ココン |
CV | |
石原夏織 |